|
|||||
今日はクリスマス(イブ)。 Merry christmas!……ちなみに一日は夕方から始まりクリスマスは24日の夕方からという。 2004/12/15(水) にDELさんちで Priapus さんに紹介していただいた本、 「クリスマスの文化史」 より 若林ひとみ著
白水社 (2004/11/25)刊 それでは今年の聖なる言葉(聖歌)〜〜〜〜 「地に平和あれ」 ヴィヴァルディ「グロリア第2曲:地に平和、人には」 Vivaldi Et in terra pax hominibusいと高き所に栄光が、神にあるように。ルカ2:14 http://www.ne.jp/asahi/sing/song/karaoke/song358.htm (オリジナル訳詞付き名曲カラオケ 訳詞 tsさま) ちなみに グロリア [(ラテン) gloria]の意味は (1)キリスト教で、「栄光あれ」の意。 |
最後に
シューベルトの「白鳥の歌」を! 冬の旅 MIDI(オリジナル訳詞つき名曲カラオケ) (訳詞 tsさま) 老いし辻音楽師が、凍える指で奏でる |
泉に陰を 落す菩提樹 今日、木の側を 通り抜けた |
Schubert at the Piano Gustav Klimt (1862-1918) 1945 burnt in Schloァ Immendorf (Austria) Schubert am Klavier, 1899 |
泉にそいて 茂る菩提樹 慕い行きては うましゆめ見つ 幹にはえりぬ ゆかし言葉 うれし悲しに といしそのかげ 近藤朔風訳は こうです |
吉祥木:厳寒三友
by森野浩行さん ( はなチャンネル) 松:常緑樹。百木の長。厳寒にも葉の色を変えず 樹齢も長く 樹脂は松明として闇を照らし、 松の葉の輪生は一家団欒を表し 松葉の対生は夫婦和合の印など、 長寿、平和、繁栄を意味している 竹:雪が積もって撓んでも折れない しなやかさやねばり強さがあり、 節と節の間がみな急速に成長する 青春の生命力を持ちます。 また、竹の緑は色が変わらず長寿を表す 梅:他の樹木がまだつぼみも持たないうちに春を告げる花 春に魁けて咲く花はふくよかな香りを漂わせて へつらうことなくひっそりと開く様が清らかで、 蕾は固く節操正しい。 また、梅のタネは繁殖力が強く、 梅干しにすると皺が寄って長寿の相を表す |