

オーク(英:Oak、独:Eiche、仏:chêne)はブナ科 コナラ属(学名:Quercus)の植物の総称。落葉樹であるナラ(楢)と常緑樹であるカシ(樫)の総称。
ヨーロッパナラの葉と実
  Church of Santa Maria Formosa (Venice). 
Polyptych of St Barbara by Palma Vecchio.「聖バルバラの祭壇画」
十四救難聖人(en:Fourteen Holy Helpers)※の1人
  バルバラ(サンタバーバラ)が手折った枝から花が咲いたという逸話から、ドイツやフランスのアルザス地方ではサクラやアンズ、リンゴ、レンギョウなどの枝を12月4日の聖バルバラの日に水にさし、クリスマスの頃についた花の数で幸福を占う。この占いのための枝をバルバラの枝という。
  聖バルバラの守護対象:
  
発熱と急死(※15世紀ころから盛んに信仰された)


  | 
   
  | 
  
LastModified: 2013年
