byM_猫頭's アドヴェント2013

アドヴェントカレンダー2013年-15

2013年12月15日(日)

今日は12月15日の日曜日。(第3アドベント)・・今日のクリスマスの植物は・・・・ 学名:Helleborus niger(キンポウゲ科)、ヘレボルス ニゲル ヨーロッパ中南部に分布する 温暖な地方ではクリスマスのころに開花し 、もともとクリスマスローズといえば本種
因みに、もっともよく見かけるクリスマスローズは Helleborus orientalis:英名をレンテンローズといい、開花は2月下旬から4月頃になります。

クリスマスローズ(ヘレボルス ニゲル)



2009年3月28日[植物図鑑(園内風景)]3万坪の花の文化園の一区画:
クリスマスローズガーデン

言葉言葉言葉

Bloom where God has planted you.

置かれた場所で咲きなさい 』[by 渡辺和子シスター)は下の目次のように、好都合にも4章になっています。第3アドベントの今日は第3章から。・・

目次
第1章 自分自身に語りかける 
第2章 明日に向かって生きる
第3章 美しく老いる
第4章 愛するということ


===========以下引用===========

第3章 美しく老いる

いぶし銀の輝きを得る

老いることが
こんなに美しいとは知らなかった
老いることは・・・・
しだれ柳のように
自然に頭の下がること
[坂田真民]


毎日を「私の一番若い日」として輝いて生きる

年を取ることは悲しいことではない。
新しい何かにチャレンジして、いつも輝いていよう。(P99)

 

一生の終わりに残るものは、我々が集めたものでなく、我々が与えたものだ。

修道院の「年の瀬」=静修の日 [三日間](P104)
第一日目:一年間を反省する日
第二日目:一年間にいただいた恵みを思い起こし感謝する日
第三日目:新しい年をいかに過ごすかという決意を固める日
「きりをつける」


老いをチャンスにする 

老いは人間をより個性的にするチャンス。
人間関係を「量から質」に変え、自分を豊かにすることができる(p116)

毎日を「私の一番若い日」として輝いて生きる

(P114)
冬がきたら
冬のことだけを思おう
冬を遠ざけようとしたりしないで
むしろすすんで
冬のたましいにふれ 冬のいのちにふれよう

冬がきたら
冬だけが持つ
深さときびしさと 静けさを知ろう・・・・
[坂田真民『冬がきたら』]

===========以上引用===========



クリスマスローズ:ダブルクイーン ダブルイエロー3号ロングポット

新商品 クリスマスローズ ‘アシュードプラムピンク’
おぎはら植物園

クリスマスローズ 原種 ニゲル(3.5号)

LastModified: 2013年

↑上に戻る
BACK(前頁に戻る)