
厳粛な遊び:新年カウントダウン
子どもと本
子どもよ
物語の細道をひとりでたどるがいい
画かれた山々を目で登りつめ
洞穴の奥の竜の叫びに耳をすますがいい
子どもと本 「手紙」 谷川俊太郎 集英社 1984年刊
龍の住む洞窟

龍である
水源

7月の思い出 
思い返してみると、夏に歩くに最もふさわしい道でした
奥吉野・・洞川温泉
考えてみると、ドラゴンが出てくるのは、人類が出現してからだいぶ時がたってからよね?・・
龍の方は甲骨文字にあり・・ Wikipedia:竜
「見えないがおる」
今年のNHKの大河ドラマは『龍のごとく』(主役 坂本龍馬)でした・
途中で見るのをやめたのは、死ぬのを見るのが嫌だったため?それもあるけど、、途中2〜3回見る時間がなかったため・・・あえて、見ずに終えた
ちなみに朝のドラマは見ていました。タイマーを設定して、時間割にして、見ていましたよ。
「ゲゲゲの女房」です。
ゲーテの格言を張り出していたのをみました
、ふむふむ・・
「かみ」という漢字に、雨冠に口を3つ、その下に龍と書いた字がありますね
その話はまた


|BACK|NEXT|
2010年12月14日(火)