2004/12/14アドベントカレンダー

2003年「野」





猫―TOKYO WILD CATS
武田花写真集
武田 花 (著)



富士日記〈上〉
武田 百合子 (著)中公文庫
puiyoさんが貸してくれた本です
感謝! はてなダイアリー

春は……花の季節

4月の過去ログ から


大人の遠足 2004/04/21(Wed)
48名しっかりいってまいりました〜〜
車中雨が降っていた部分もありましたが、つく頃には晴れ〜〜
しかるに、写真を撮っている間に、皆さんにおいていかれた・・
⇒引率は入場ゲートまでで、あとは置いていかれた(*'へ'*)ぷんぷん・・
なんていう感じ〜(^◇^)/

泉さんの庭はすぐわかりました
銀賞ですか・・・・・
泉さんのお雛さまも必見)


浜名湖花博でした



さて、また、違う花
花さん
【武田花 : 野良猫写真家】
★ 2004/04/26(Mon)

きのうはちょうど武田百合子の写真・年表アルバムみたいな
河出書房の一冊を買いました・・・

娘の花さんがとった武田百合子写真集
あの「富士日記」は
毎日食べた物の記録と亡くなった人の記録と・・
それと・・・難しい言葉を使わないで、自分の感覚を極限まで
表現している感じ・・
こういう背景があったのかということを思いながら
最近珍しく一日で読みおえました

http://www.hana-matsuri.org/event/2002hana/hana2002_index0.html
また、こんなhttp://www.hana-matsuri.org/花祭りも……

おまけの むだばなしは・・・

文藝春秋三月号・・芥川賞のためには全然買わなくても構わないかも
ですが、面白かったのは・・・”へぇ”の効用 by唐沢俊一
(以下引用)

会話における雑学披露というのは、
相手の知らないような瑣末な知識を持ち出すことで、
その席において相手より上位の立場を無理やり確保するという、
心理的マウンティング
(サル山の猿などが、相手との力関係を確認する行動)の技術である。
ところが、この"へぇ"を使えば、それに何の苦労もなく切り返し、
その知識に点数をつけて批評することにより、
逆に相手より上の位置につくことが可能となる
のである。
聞くところによる、コンピューター関連の学会で、研究発表のとき、
聴衆に”へぇボタン”を配って、
発表の評価をするところが出てきたそうである。
ひょっとしてこの”へぇ”の発明は
日本人のコミュニケーションの形を変えていくのではないか。

へぇ〜〜〜(⌒ー⌒ll
この赤い色が「モネの花」かも


このオブジェ、夏からフルルガーデンにも登場しましたね
2004/10/26 フルルガーデンにて
(ジニア・プロフュージョン)

BACKHOMENEXT