2024アドベントカレンダー

20241211

世界のミュージアム

厳粛なる遊び、アドヴェントカレンダーの十一日目。

me今日はクラクフ(ポーランド)です。

クラクフ国立美術館

National Museum, Main Building, 1 May, 3 Avenue, Kraków, Poland
National Museum, Main Building, 1 May, 3 Avenue, Kraków, Poland
(wikipedia)

me世界観光情報マガジンでの紹介→11世紀から16世紀にかけて500年以上もの間、ポーランド王国の首都として栄えた古都「ポーランドの古都クラクフと人類の負の遺産アウシュビッツ
旧市街の中央広場に建つ「織物会館」の 「2階にクラクフ国立美術館があり、18世紀から19世紀にかけてのアート作品が展示されています。」

meそちらのことでしょうか?クラクフの中心部に複数の支部を持つクラクフ国立博物館の 本館はマヤ通り3番地

en.wikipedia主要記事:ポーランド国立博物館

Muzeum Narodowe w Krakowie
収蔵物

所蔵作品数は85万点を超える、日本美術の作品を約7000点所蔵(フェリクス・ヤシェンスキ〈1861年−1929年〉の集めたコレクション)しており、その中に、浮世絵版画は約4600点含まれる。特に歌川広重の作品2000点を始めとした幕末期の錦絵は充実している。

meでも、wikipediaの、メディアでの紹介は無い。
平山郁夫 小林忠編著 『秘蔵日本美術大観 十 クラクフ国立美術館』講談社、1993

ヴァヴェル城(博物館)

mehttps://www.hankyu-travel.com/guide/poland/

2017-05-29 Wawel Cathedral 3
ヴァヴェル城(博物館)
Wawel Cathedral
歴代ポーランド王の居城・世界遺産第一号の一つ「クラクフ歴史地区」に含まれる
大人49PLN

Tapestry with the royal monogram of Žygimantas Augustas (King of Poland and Grand Duke of Lithuania), circa 1555
Tapestry with shield-bearing satyrs and monogram SA of king Sigismund Augustus, ca. 1555.

盾を持ったサテュロスとジグムント・アウグストゥス王のモノグラムSA が描かれたタペストリー、1555 年頃。
ヴァヴェル城のタペストリー群(365枚もある)
ヨーロッパで最も優れたタペストリーコレクション
wikipedia

チャルトリスキ美術館

Czartoryski Palace, 17-19 świętego Jana street, Old Town, Kraków, Poland
チャルトリスキ宮殿  

コレクションは私立美術館としてはヨーロッパ有数の規模をもつ

The Lady with an Ermine
The Lady with an Ermine

レオナルド・ダ・ヴィンチ 『白貂を抱く貴婦人』1490年頃
Landscape with the Good Samaritan (1638), Rembrandt
Landscape with the Good Samaritan - Rembrandt1638年
レンブラント・ファン・レイン善きサマリア人のいる風景

ヴィエリチカ岩塩坑の彫像

me(wikipedia)
(1978 世界遺産1号)
クラクフ首都圏内の都市ヴィエリチカ
観光客向けの3.5 kmの坑道で、歴史上や神話上の様々なモチーフを象った彫像が並んでいるというので驚きました。

Αλατωρυχεία Βιελίτσκα 5021

The Last Supper made in salt in Wieliczka Salt Mine (Poland)
Wieliczka-daVinc
岩塩製の「最後の晩餐」

クラクフの約60km西

アウシュビッツはクラクフの約60km西。クラクフ はポーランド国内でも多くのユダヤ人が在住した街。
オスカー・シンドラー (Oskar Schindler1908 - 1974、 66歳没)
ズデーテン・ドイツ人の実業家。第二次世界大戦中、ドイツにより強制収容所に収容されていたユダヤ人のうち、自身のエナメル工場“(「軍需工場”)で雇用していた1,200人を虐殺から救った。経営していた工場は、クラクフ・ゲットーのユダヤ人を労働者として雇っていた。工場のユダヤ人労働者が強制収容所に連行される時、彼らを連れ戻し、故郷のモラヴィア地方のツヴィッタウ、現スヴィタヴィ -ブリュンリッツ( Brünnlitz、現ブルニェネツ)にある自分の工場へと送った。
※スピルバーグの『シンドラーのリスト』 1993第66回アカデミー賞
Amazon preime video

フレデリック・ショパン博物館

meポーランド、ワルシャワ
ポーランドと言ったらショパンでしょう。なんと美しい旋律なのか・・
マズルカも好き・・

Zamek Ostrogskich w Warszawie 2022
フレデリック・ショパン博物館 (オストログスキ家宮殿)。(ワルシャワ)

ポーランド国立ショパン博物館分館
ショパンの生家 ワルシャワ公国ジェラゾヴァ・ヴォラ
ワルシャワから西へ54kmの地点にあり、車で約一時間の距離

ポーランドの民族衣装

meポーランドと言ったら、また民族衣装でしょう。::ウクライナの文様を見た時に合わせてごくちょっと見ました。‥2022k/ukraine.html

https://en.wikipedia.org/wiki/Culture_of_Krak%C3%B3w#/media/File:Z_krakowskie.jpg
Folk dancers in traditional costumes from Kraków
クラクフの伝統衣装を着たフォークダンサー  ( Polish national costumes)

おまけ(今日の本)


ナチス・ドイツのクリスマス: ナチス機関誌「女性展望」にみる祝祭のプロパガンダ
桑原 ヒサ子 著 青弓社
2024/12/11:本日刊のこんな本がありました・
1953年生、専攻はドイツ文学

me ドイツのクリスマスと言ったら、フランクフルトのクリスマス・マーケット、世界最古(1393年以来)とされるだけでなく、最も美しくて最も大規模なものに数えられており、毎年世界中から数百万もの人々が訪れるという。そういう楽しいイメージが強いのですが。

ドイツでは、12月6日は「聖ニコラウスの日」。 サンタクロースではなく聖ニコラウスという聖人が、子供たちのためにお菓子やプレゼントを配ります。 なお、24日にも「クリストキント」と呼ばれる天使がプレゼントを運んできます。 ドイツの子どもたちは、2度もクリスマスプレゼントをもらえるhttps://www.eflora.co.jp/

おまけ(今日の反省をしながら)

me来年もアレン・レン任嘉倫を見たいです。しかし、この「吾」 (影視劇《請君》片頭曲) 、作曲誰ですって、陸虎って(;^_^A 
伴奏・・
それと、今配信されていますが、日本ではまだ全36話9,600円はかかるので、みていません。
配信している中国の爱奇艺(iQiyi)のVIPになる予定。(1,000円)
25日までweTVの方に入っています。

聖母子 2024年12月12日

▲TOPへ戻る