アドベントカレンダー

20201221

今年のテーマは星。惑星を見ています。昨日の天王星についで、今日は海王星・冥王星を。

海王星Neptune 

Neptune - Voyager 2 (29347980845) flatten crop
Voyager 2 Narrow Angle Camera image of Neptune taken on August 20, 1989
海王星は太陽から数えて8つめの惑星で、1846年に発見されました。

海王星(英語: Neptune)は、太陽系の第8惑星。
大きさは天王星よりもわずかに小さいが、質量はやや大きく(地球の約17倍)、そのため密度も大きくなっている。また、天王星よりも内部から多くの熱を放射しているが、木星や土星ほどではない。14個の衛星を持ち、もっとも大きなトリトンでは地質活動が起きており、液体窒素の間欠泉が存在することが確認されている。また、太陽系の大型衛星では唯一、主惑星の自転方向に対して逆方向に公転している。海王星は、その外側に位置している太陽系外縁天体の一部を、1:1の軌道共鳴状態にさせている。(wikipedia:太陽系)

海王星♆ ネプトゥーヌスの三叉
冥王星 ♇ Plutoとパーシヴァル・ローウェルモノグラム


冥王星Pluto

Pluto by LORRI and Ralph, 13 July 2015
ニュー・ホライズンズが撮影した冥王星
Pluto photographed by the LORRI and Ralph instruments aboard the New Horizons spacecraft

冥王星(めいおうせい、134340 Pluto)は、太陽系外縁天体内のサブグループ(冥王星型天体)の代表例とされる、
準惑星に区分される天体である。1930年にクライド・トンボーによって発見され2006年までは太陽系第9惑星とされていた。
離心率が大きな楕円形の軌道を持ち、黄道面から大きく傾いている。直径は2,370キロ であり、地球の衛星である月の直径(3,474キロ)よりも小さい。冥王星の最大の衛星カロンは直径が冥王星の半分以上あり、それを理由に二重天体とみなされることもある。(wikipedia)

Size planets comparison
Solar system planets size comparison.
Largest to smallest are pictured left to right, top to bottom:
Jupiter, Saturn, Uranus, Neptune, Earth, Venus, Mars, Mercury.
外側の惑星(背景)木星、土星、天王星、海王星、
内側の惑星地球、金星、火星、水星(前景)と比較


Solar System Mini Set

準惑星

惑星は恒星の周りを公転する天体のうち、中心で核融合を起こすほどには質量が大きくなく、自分で光を放たない天体である。
ただし、太陽の周りを公転する天体については、重力平衡に達するのに十分な質量を持ち、かつ軌道上から他の天体を排除しているもののみが惑星である。
準惑星は太陽の周りを公転する天体のうち、重力平衡に達するのに十分な質量を持つが、軌道上から他の天体を排除していないものである。
太陽系小天体は太陽の周りを公転する天体のうち、重力平衡に達するのに十分な質量を持たないものである。(wikipedia:天体)

Asteroid size comparison
ケレス ( Ceres )は火星と木星の間の小惑星帯(メインベルト)に位置する準惑星
ケレスの古い惑星記号(⚳ もしくは Ceres symbol.svg)はを表した
(最のの小惑星ケレスは直径952キロメートル 
小惑星イトカワは330m
岩波ジュニア新書「新・天文学」p72 嶺重慎・鈴木文二)

小惑星探査機

Hayabusa hover
これまでに行われた近接探査  (wikipedia;小惑星) (略)
日本


はやぶさインク(クリスマスプレゼントto me 再掲


日経サイエンス2021年2月号(特集:はやぶさ2 帰還)

次は、太陽(恒星) を見ます。

星空のピアニスト

 

パッフェルベルのカノン
3:51 主よ人の望みの喜びよ(バッハ)
7:33 アメイジング・グレイス
10:56 G線上のマリア
16:30 金平糖の精の踊り
18:50 花のワルツ(チャイコフスキー)
25:45 アヴェ・ヴェルム・コルプス
28:33 べートーベン 歓喜の歌


今年の振り返り:6月はベランダガーデニング復活モード。そのあと、義母のものの片付け開始・・それと、棚を追加して、モトちゃんをはじめとするマンガ本を整列整理しました。
昨年は萩尾望都の画業50周年だったというが、(「芸術新潮」2019年7月号)、そんなになったのですね。今は漫画家というとヤマザキマリさんの方にシフトしています。

▲TOPへ戻る