Advent


Cats…



Lyrical Ballads

The eye— it cannot choose but see;
we cannot bid the ear be still;
our bodies feel, where'er they be,
against or with our will.

(by William Wordsworth,1770-1850) - - Expostulation and Reply, st. 5 (1798)

12月9日(火)

  • 11.30.2014 - first advent sunday
  • 12.07.2014 - second advent sunday

advent 2014

colour:OLIVE

 

the color olive.(Wikipedia)
 

今年、Pintestを利用していた・・なんというか
"The Doors of Obernewtyn" by Donato Giancola ・・ちょっといい感じ・・
・・http://www.pinterest.com/pin/73394668902186463/・・
こんな感じで、イメージを集合的に見て、深度が深まる・・
「ピンボード風の写真共有ウェブサイト」
・・著作権法上の課題はあるようだが・・結構面白い・・


一方、タンブラーであるが、http://ja.wikipedia.org/wiki/Tumblr
・・良くわからないので、ほったらかしていたが
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)というより、ソーシャルブックマーク(Social Bookmark、SBM)的なものなのだろうか?

言葉としては「リブログ」=ブログ系SNS「Tumblr」の機能。Twitterのリツイートのように、他の人の気に入った記事をリブログすると、自分のブログ記事に転載される。

12月8日のYahoo!ニュースで

マイクロブログサービスTumblrが。、2014年に最もリブログされた“シップ”のトップ20を発表」だそう・・

1. 「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」ディーン・ウィンチェスターとカスティエル
2. 「SHERLOCK(シャーロック)」シャーロック・ホームズとジョン・ワトソン
3. ワン・ダイレクション ハリー・スタイルズとルイ・トムリンソン
4. 「ワンス・アポン・ア・タイム」キャプテン・フックとエマ・スワン
5. 「進撃の巨人」エレンとリヴァイ
6. 「ティーン・ウルフ / Teen Wolf」スタイルズ・スティリンスキーとデレック・ヘイル
7. ユーチューバー トロイ・シヴァンタイラー・オークリー
8. 「Free!」橘真琴と七瀬遙
9. ワン・ダイレクション ハリー・スタイルズとナイル・ホーラン
10. 「進撃の巨人」ジャンとマルコ

これを見て、映画館でも、邦画の上映が多くなったけれど、こういうのに3つも日本のが入っているのはすごい、と。
(それは別の話だが)

Wikipediaによれば、「Tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス
ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスである。」

http://www.greenspace.info/tumblr/
今後もと使ってみたいSNSである・・・

PintestとTumblerの二つは、日本での一般イメージとしてはまだここ2~3年ばかりではないのかな・?・・
Tumbler:2007年3月設立で日本語版2011年3月から
Pintest:2010年3月設立・・日本版というものはない・・


ところで、おさらいですが、
twitterは・・「ミニブログ」「つぶやき」で、2006年7月~のサービスという。

私の利用法は、しっかり利用している方の更新を楽しみにしている・・といった程度に落ち着いています。


そして、FacebooKだが、これは2004年2月設立という・・

これは・・私には辛い部分がある。
今までの掲示版(BBS)のお付き合いの方々はみなそちらに移られた。
なので、関わろうとは思うのだが、しかし・・
ここでそこまで土足であがりたくない感じがして・・
また、それぞれの方とのカバー範囲が違うし、
(気疲れするやら気後れするやらの、お客様意識あり?)
要するにサービス精神がそんなに豊富でない、
自分の時間は自由に使いたい、自己中心なヤカラなのである・・

今見たgigazineのまとめによればhttp://gigazine.net/news/20141202-gwi-social-2014q3/
Facebookを使わなくなった理由について示したグラフもあって、
「以前ほどはFacebookに興味がなくなった」「SNSに費やす時間が全般的に減った」「Facebookに飽きた」「Facebookは安全だと思わない」「Facebookの仕様更新にうんざりした」「Facebookは以前ほどクールではない」
ティーンエイジャーは「友達が使わなくなったから」、「親が使っているから」という理由でFacebookから離れているという。
また、 従来型SNSサービスを脅かす勢いで急成長中なのがSnapchatやLineなどのメッセンジャーアプリ・・という。


今年特筆すべきは、ワードプレスとの付き合いで、これをもうちょっとSNSの場として、何とか活かしたいとおもうけれど・・。

オープンソースのブログソフトウェア2003年5月から



googleはお世話になっている・・
gmailはいいけど、picasaは古くなって・・
googleプラス・・これが、書いたことも忘れているのがgoogle検索順位が上にあるので、びっくり。
これは、うかつに書けない(~_~;)と思った・・



フリッカーとよつべ(YouTube)は無くてはならない存在だが、
あと、 ping送信は、どうなのでしょう・・RSS配信はWEB‐OWNERとして当然だと思いますが・・今現在どうなっているのでしょうか
どんどんPing送信サーバーの数が少なくなっているという。http://seo.siyo.org/ping/seo8449/



以下はあまり知りません・・Wikipediaでは電子掲示板の説明ページにある


Digg:ソーシャルニュース(2004年設立)
Reddit:ソーシャルブックマークサイト(2005年設立)
Reddit:音楽・エンターテインメントを中心としたソーシャル・ネットワーキング・サービス(2003年設立) 


http://mixi.jp/・・まだまだユニークに頑張ってますね


https://www.skype.com/ja/・・メッセンジャーアプリはこれからますますなのかな・・

まとめです

ネットのお付き合い、思うところ・・