
三生三世十里桃花(2017)
この作品は、視聴目次に出したように、芋づる式で
韓ドラのRain(ピ)から、中国ドラマを初視聴したのが、
《ダイヤモンドの恋人》(2015)であった。
韓ドラではありえない、帰着にびっくりしたが、
主役のティファー・タンから、
《マイ・サンシャイン》(2015)へ。
そのあと、有名な美男のヤンヤンの作品をみようかと、
《シンデレラはオンライン中》(2016)へ
その作品から、チャン・ビンビンの出ている
《三生三世十里桃花》(2017)へというわけだが。
このドラマで印象に残ったのが、高所からの墜落
思い返してみると、崖から落ちるdramaは多い…
中国にはそんなに高い崖がふつうにあるのだろうかと思っていたが・・
中国の地形の特殊事情か…高低差がある・・
山地が国土の約33%を占めており、標高5000メートル以上の高山が非常に多い
いつも参照しているhttps://ameblo.jp/armalitevox/entry-12543870150.html
趙又廷の夜華が途方もなく強すぎる。
力が強いという意味ではなく、芝居、雰囲気、所作、顔面、と様々なものにおいて、とてつもなく強い。
なるほどな感想。すばらしいですね、アーマライトさん。2019-11-10 の記事。
わたしは泣いたという話しか書いてないが。
2022-04-16中国ドラマ(現時点NO1)
https://nekoatama.hatenablog.com/entry/2022/04/16/000000
※泣けるドラマがベストdrama!!
アーマイトさんに遅れること2年半ですか・・
現在。見る作品は追いついているといえるかもしれないですが、
わたしは、配信途中のものを見るという高度な技を持っていないようです。
現在、weTVで
ジン・ティエンとチェン・ワンイーのドラマ《似錦》が配信され始めたので、
早く見たいが全篇配信されないと私は見られないと思う。
(人物関係・内容を忘れるwww)・・
現在、日本の動画配信専門サイトは利用していない。
※YouTubeプレミアム 年払い、爱奇艺(iQiyi)年払い¥6,000(特別価格)。
WeTV 月額¥550 で利用中「
※追記 この作品《三生三世十里桃花》(2017)でOSTにもはまったわけでした・・
https://cdrama.biz/?p=
参考になるブログ情報
※詩
http://teyann.blog.fc2.com/blog-entry-925.html39話の白浅が折顔から貰った十里桃林の絵が描かれた扇子の漢詩の話
欧陽脩が書いた漢詩
「浪淘沙」”把酒祝東風,且共從容」”
「浪淘沙」「楽府」という種類の漢詩のテーマで、意味としては「川の浪(なみ)が砂を洗う」
※イラスト
再生回数が100億回を突破した中国ドラマ
1.『永遠の桃花~三生三世~』(神仙/歴史ファンタジー)
2.『人民的名義』(反汚職/政治ドラマ)
3.『擇天記〜宿命の美少年〜』(神仙/歴史ファンタジー)
4.『歓楽頌2』(都市恋愛ドラマ)
5.『楚喬伝 〜いばらに咲く花〜』(歴史ロマンス)
6.『瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜』(宮廷/歴史ドラマ)
7.『霜花の姫〜香蜜が咲かせし愛〜』(神仙/歴史ファンタジー)
8.『明蘭~才媛の春~』(歴史ロマンス)
9.『それでも、家族~All is Well~』(都市家族ドラマ)
10.『Go!Go!シンデレラは片想い』(現代ラブコメディ)
11.『慶余年~麒麟児、現る~』(歴史ファンタジー)
12.『狂飆』(犯罪/刑事ドラマ)