
キラ星だったアメリカドラマ作品
20211222
ハリーポッターの映画は公開20周年になるのですね!
来春公開の映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を楽しみにしていますが。
このところ、夜はNetflixで「ウィッチャー」を見ています。
韓国TVドラマを称揚するためというわけでもないが、
アメリカTVドラマ・映画は失速したと感じていたが、
やはり、ファンタジーのクリーチャーものでは、よいですね。
『ゲーム・オブ・スローンズ』同様、18禁なのが困ったりしますが。
これは、2011年〜2019年の作品だったという。
群像剧の[視点人物]という用語を知りました、
それもありか、2019年から韓流にシフトしていました。
Harry Potter 20th Anniversary: Return to Hogwarts(原題)』
その後見ていなかったが、2022年までで終わるアメリカドラマ作品は・・
『ウォーキング・デッド』(2010年〜2022年)
『THIS IS US 36歳、これから』(2016年〜2022年)
キラ星だったアメリカドラマ作品
『ER緊急救命室』(1994年〜2008年)
『24-TWENTY FOUR-』(2001〜2010年)
『ママと恋に落ちるまで』(2005年〜2014年)
『HEROES/ヒーローズ』(2006〜2010年)
『ビッグバン・セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』(2007年〜2019年)
『メンタリスト』(2008年〜2015年)
『ゴシップガール』(2007年〜2012年)
『glee/グリー』(2009年〜2015年)
『グッド・ワイフ』(2009年〜2016年)
『ホワイトカラー』(2009年〜2014年)
『パーソン・オブ・インタレスト 犯罪予知ユニット』(2011年〜2016年)
『プリズン・ブレイク』 (2005年〜2017年)
『SUITS/スーツ 』(2011年〜2019年)
『エージェント・オブ・シールド』(2013年〜2020年)
『ダウントン・アビー』(2010年〜2015年)
『デスパレートな妻たち』(2004年〜2012年)
『アリー myLove』(1997年〜2002年)などなども思い出されます。(ここまでで20タイトル❣)
アメリカドラマは異常に長く続いて、途中興味が薄れることも多い。まだ続いているの(-_-;)と。
『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』(2005年〜)
『THE BLACKLIST/ブラックリスト』(2013年〜)
『THE FLASH/フラッシュ』(2014年〜)もあり)・・・
https://kaigai-drama-board.com
歴代海外ドラマ視聴率ランキング/年代
『ゲーム・オブ・スローンズ』(原題:Game of Thrones、略称GOT[2])は、ジョージ・R・R・マーティン著のファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を原作としたHBOのテレビドラマシリーズ。中世ヨーロッパに類似するがドラゴンや魔法が存在する架空の世界において、多くの登場人物が入り乱れる群像劇である。
11