
今年 アートカレンダー(日めくり)を使っている。(その2)
きのうは Claude Monet (1840–1926)のこれでした。
A Path in Monet’s Garden in Giverny,1902
Austrian Belvedere Gallery,Vienna,Austria(公式サイト)
★モネの庭への行き方(パリから)
http://giverny.org/transpor/
★日本の四国のモネの庭
http://www.kjmonet.jp/
wikipediaでモネを見ていて、今まで見たことのない、チューリップ畑の絵を発見

このカレンダーにチューリップの絵は他にもあって、
.jpg)
チャールズ・レニー・マッキントッシュの絵 Yellow Tulips,c 1922ー23.
水彩画 Private collection, Christie’s iimages/Bridgiman images
photo from アートカレンダー
マッキントッシュは、デザイナ―だと思っていたので、アートカレンダー(美術日めくり)でこの絵を見て驚きました。埋もれていた絵というわけでもなかったようです。https://www.globalgallery.com/
もう一枚のチューリップ@
チューリップのある静物
(American, 1868-1932)
この絵ではなく、
こちら

Tulips in a Green Vase,c.1920-12
Barnes Foundation,Philadelphia,PA,USA